そのビール冷えてます?

とりあえずの雑記ブログ。燻製やネットショップのことなど

カラーミー ネットショップ

カラーミーショップ利用時、ドメインはお名前.com、メールサーバがさくらインターネットの場合のDNS設定

投稿日:2019年9月6日 更新日:

カラーミーショップ利用時、ドメインはお名前.com、メールサーバがさくらインターネットの場合のDNS設定

WEBサイト:カラーミーショップ
ドメイン:お名前.com
メールサーバ:さくらインターネット

先日上記のような状況でDNS周りをどのように設定すればよいのか、調査・設定する機会があり備忘録も含め設定手順を記載しておきます。

 

カラーミーショップの設定

まずカラーミーショップ側の設定を下記手順で進めます。
独自ドメインを設定済みの場合は、STEP◯の・・からとなります。

step
1
独自ドメイン設定を行う

カラーミショップの管理画面にログインして、「アカウント・設定」⇒「ドメイン」をクリック

「独自ドメインを設定する」をクリック

取得されているドメインを入力、DNSを選択し確認をクリック
DNS(ネームサーバー)は必ず「カラーミーショップのDNS(ネームサーバー)」を選択してください。

下記のような注意書きが表示されますが、まだDNS(ネームサーバー)が設定されていないだけなので気にせず、「送信」をクリック。
※この後、お名前.comでDNS(ネームサーバー)を設定します。

step
2
カラーミーショップのIPを調査

お名前.comの設定

step
1
お名前.comにログイン

お名前.com Naviにログインしましょう。

 

step
2
DNSレコード設定を開く

ログイン後、「ドメイン設定」をクリック

「DNS設定/転送設定」をクリック

設定変更するドメインにチェックを入れて、「次へ」をクリック

DNSレコード設定を利用するの「設定する」をクリック

Xserver Business

エックスサーバー

【SoftBank光キャンペーン】CB最短2ヵ月現金振込!簡単申請完了!オプション不要!

-カラーミー, ネットショップ

Copyright© そのビール冷えてます? , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.